タイヤ交換時期なのですが今まで使っていたタイヤ、ブリヂストンのレグノは性能は良いのですが値段が高い。。🤔 今回はそこまで予算が取れないし、ブロガーの端くれとしても対照的な物を比べてみたい! と言う事で激安アジアンタイヤを購入してみました。😉
今回購入したタイヤは台湾のメーカーKENDA(ケンダ)の品名KR32 KUAVELA SLと言うサマータイヤにしてみました。世に言う激安アジアンタイヤです。
posted with カエレバ
私が購入した物はタイヤサイズが225/40R18で、値段が送料込み4本でおよそ3万円でした。激安タイヤの中では少し値段が高い方の部類だと思いますが、有名メーカーのタイヤだと3~4倍の値段になってきます。😨
まず最初に激安タイヤを装着して、有名メーカーのタイヤとの違いが分かる所で「激安タイヤはタイヤバランスが悪い」問題があります。
ずいぶん前にも激安タイヤを使用したことがありましたが、「タイヤバランスが悪すぎてバランスが取れません!」と言われた記憶があります。
が!今回のケンダ KR32 は予想外に良い物でした。個体差はあると思いますが、バランスは良くて楽にバランス取りできたみたいです。
前回装着していたブリヂストン レグノのタイヤバランスは
- 内側:30g 外側:50g
- 内側:10g 外側:15g
- 内側:10g 外側:50g
- 内側:15g 外側:70g
今回装着したケンダ KR32のタイヤバランスは
- 内側:15g 外側:25g
- 内側:15g 外側:25g
- 内側:25g 外側:45g
- 内側:25g 外側:30g
結果
値段が激安
タイヤバランスは良い方
若干のロードノイズの大きさは1000kmほど走行すれば慣れてしまう
元々ゴム質が硬い=ライフ性能は長い
若干の制動距離が長いのは安全運転でカバー
私的には「ケンダKR32は安くて問題無く使えるタイヤだ!」と大満足しています。😁