バッテリー交換時に便利!メモリーバックアップ電源【自作】

バッテリー交換をやっているとパワーウィンドーのオート機能の初期化が必要だったり、時計・ラジオの設定が必要だったり、最近のクルマは初期設定が必要とか色々と面倒な事ばかりです。。😓

そこで、バッテリーバックアップ電源を作る事にしました。

バックアップ電源とは、自動車バッテリーの代わりに簡易的な電源を繋げてあげ、電気の流れを持続させ一時的にメモリーや設定を保持する物です。

材料・道具

f:id:Lock-on:20190912225805j:plain

  • 電池BOX(単3×4本)  2個
  • 単三乾電池  8本
  • バッテリースナップ(1P用+と-)  2個
  • クリップ大(+と-)
  • ヒューズホルダー  1個
  • ヒューズ(10A)  1個  
  • コード 黒と赤  各50cm 

f:id:Lock-on:20190912225925j:plain

  • 半田ごて
  • ハンダ
  • グルーガン
  • グルースティック
  • 電工ペンチ
  • 収縮チューブ
  • ビニールテープ

作り方

9V乾電池で作る方法もあるのですが、最近のクルマは自動車バッテリーと同じ12V電流が良いみたいなので単三乾電池(1,5V)を8本、直列に繋ぎ12Vにします。 

f:id:Lock-on:20190912233954p:plain

  • 1、 この電池BOXは裏に電池同士を繋ぐ線があるので、ショートしない様にビニールテープで絶縁。
  • 2、電池BOXの裏面同士をホットボンドで接着しました。
  • 3、上の写真の青色線の様に電池BOX同士のプラスとマイナスをバッテリースナップで繋げてあげます。

f:id:Lock-on:20190912234945j:plain

 念の為、ヒューズも付けてあげる事にしました。

f:id:Lock-on:20190912235619j:plain

  • 4、ヒューズホルダーを電池BOXにホットボンドで固定。
  • 5、バッテリースナップで電池BOXのプラス側と接続してヒューズホルダーにハンダ付け 

f:id:Lock-on:20190913000234j:plain

 後は、自動車側に繋げるワニ口クリップを作るだけです。

f:id:Lock-on:20190913000541j:plain

  • 6、ワニ口クリップとコードをハンダ付け
  • 7、マイナス側のワニ口クリップとバッテリースナップをハンダ付け

f:id:Lock-on:20190913000857j:plain

  •  8、プラス側のワニ口クリップとヒューズホルダーの片側をハンダ付け

f:id:Lock-on:20190913001048j:plain

f:id:Lock-on:20190913001344j:plain

  •  9、ワニ口クリップと電池BOXのマイナス側を繋げます。

完成!

ヒューズと単三乾電池8個を取り付けて、完成! 

f:id:Lock-on:20190913001604j:plain

 12,93Vしっかり電圧があります。

f:id:Lock-on:20190913001947j:plain

製作費およそ2000円😂 電池抜きでも1300円ぐらいです。。実を言うと同じ値段ぐらいで売ってたりします。

 

posted with カエレバ 

使い方

  1.  バックアップ電源のマイナス側を自動車バッテリーに繋がっているマイナス端子側にクリップ止め。(ボディーアースでも良い) 
  2. バックアップ電源のプラス側を自動車バッテリーに繋がっているプラス端子側にクリップ止め。
  3. バッテリーを外し、交換。
  4. バックアップ電源のプラス側を外す。
  5. バックアップ電源のマイナス側を外す。
これでメモリー・設定が消えずに保持できます。😏