ロジクール【MX Master 2S】ジャンク品 簡単修理 

PCを使う仕事やBlogなどで、マウスは自分に合った使いやすい物や効率の良い物が欲しくてLogicoolの最上位機種を購入しました。型落ちで、しかも中古のジャンク品ですけどね。それでもヤフオク・メルカリなどで3000円~5000円ほどしたと思います。 見…

【作業場の整備】車庫でジャッキアップをしたい!

実家の車庫でこれからレストアや整備をやっていきたいのですが下が砂地でジャッキアップも出来ません。 前にココでジャッキアップし、ウマ(リジットラック)掛けを行った事があるのですが、整備中にバランスを崩して車と壁に挟まれた事があります。砂地は危…

【ローバーミニのレストア】 フェンダーミラー入手&清掃

ミニ専門店の社長と雑談していると「見に行っておいでよ」と言われ、先日行ってきました。 BRITISH PICNIC 2023.09.10.sun イギリス車のイベントで「ローバーミニが沢山居るから今後のレストアの参考にしておいで」との事。 ローバーミニ以外の英国車もチラ…

【ローバーミニのレストア】ウィンドウレギュレーターの清掃

ヤフオクで購入したローバーミニですが、出品者様から「運転席(左側)窓レギュレータのローラーが摩耗して、上げる際はがラスを引き上げながら閉める必要がある」と教えてもらっていたので中古のウィンドウレギュレーターを購入し、取り付ける事にしました…

【ローバーミニのレストア】 オーバーフェンダー修理

クルマ購入時に6j用の社外FRP製オーバーフェンダー1台分4枚を頂きました。修理途中と言う事で、1枚補修している物があったのでサクッと直していきます。 裏側はグラスファイバーで補修済みで、表側は軽くパテ盛りしている状態でした。 私が行うのはパテで…

ヤフオクで買ったローバーミニのレストア&修理箇所

ヤフオクでレストアベースのローバーミニを購入したのですが、どこを直していけば良いのか見ていきます。 とは言っても前所有者の出品者様に丁寧に教えて頂いたので、そこの確認と私好みにカスタムしたいので各部のチェックです。 前所有者様からは12点教…

ヤフオクでローバーミニ買いました!引き取りに行ってきます。(お金のお話)

久々のブログです。生きてます、こんにちは。 早速ですがヤフオクでローバーミニを落札しました。 ローバーミニ(Mini)は、イギリスのブリティッシュ・モーター・コーポレーション(BMC)が製造・販売した小型乗用車で1959年から2000年までの41年間、一度も…

【VW】ゴルフ7 ブレーキパッド交換費用・方法

フォルクスワーゲン:前期型Golf7の前後ブレーキパッド交換をしようと思います。 前回の車検時に「ブレーキパッドが残り少なくなってますね~。」と言われたので色々ネットで調べていると、およそ13万キロでパットの残りが無くなってるみたいでした。私の…

【都市鉱山】基盤から金を取り出す方法 (金メッキから金抽出)

パソコンのメモリ基盤を200枚集めました。 この基盤に使われてある金メッキ部分で金を取り出して大金持ちにどの程度の金が取れるか調べてみようと思います。 PCメモリ基盤を選んだ理由は基盤の中で比較的安価・簡単・金メッキ部分が多いからです。 ちなみ…

【VW】ゴルフ7 スパークプラグ交換

寒いある日の事、車のエンジンを掛けるとエンジン音が何だかおかしい!? アイドリングが安定して無い! 様子を見る事数分後やっと元に戻りましたが、気になる!! 後日フォルクスワーゲンのディーラーに行き聞いてみると「最近同じような声があって、少し車…

【VW】ゴルフ7 テールライト交換・ハイマウントストップランプ交換・バルブ球交換

フォルクスワーゲン:前期型Golf7テールランプ・ハイマウントストップランプの交換&リアのストップ(ブレーキ)・バック・ウィンカー・テール(スモール)バルブ交換を説明したいと思います。 と、言うのは建前で ホントはテールライトをスモークにカスタム・ド…

【日産】デイズ ルークス エアコンフィルター交換・方法

先日、会社の先輩が「最近、車のエアコンの効きが悪くなったぁ~」との事。 話し合った結果、エアコンフィルターの交換を頼まれました。 今回エアコンフィルターをする車は、 日産(NISSAN) デイズ ルークス(DAYZ ROOX) 型式:B21A です。 構成は三菱のeK…

腕時計を反転液晶に改造【チープカシオ】

通勤用の腕時計にG-SHOCKを購入しました。 楽天市場でチェック Yahooショッピングでチェック posted with カエレバ カッコイイのですが、最近流行の反転液晶も良いかなぁ~ と悩んでいました。 ↓の液晶が黒くて文字が白くなってる奴 まぁ~通常文字盤を使い…

簡単・便利!サンドブラストの作り方【自作】

金属のサビ取りにサンドブラスターがあれば便利なのですが、個人・一般家庭でサンドブラストマシーンを購入するのって現実的では無いのと、そこまで必要ない気がします。 そこで、簡単な簡易サンドブラストを作ってみようと思います。 用意した材料は エアブ…

【激安アジアンタイヤ】KENDA(ケンダ) KR32 使用『レビュー』

タイヤ交換時期なのですが今まで使っていたタイヤ、ブリヂストンのレグノは性能は良いのですが値段が高い。。 今回はそこまで予算が取れないし、ブロガーの端くれとしても対照的な物を比べてみたい! と言う事で激安アジアンタイヤを購入してみました。 今回…