こんにちは、ロックオンと申します。😂
車のオイル補充にフォルクスワーゲンのディーラーへ行ってきたのですが、そこのVWアクセサリーコーナーでこんなの見かけます。
キャンプ用品?ピクニック用品?分かりませんが、私はココにあったVWロゴマーク付きのスキレット(フライパン)が無性にほしくなり購入する事に。
注文してもう1度来るのも手間だったので、展示品を購入しました。
専用木製台付 スキレットの外径約150mm・深さ約30mm 目玉焼き1個分のサイズ お値段2000円
料理にVWエンブレムの焼き目をつけられる!らしいです。
これはやってみなければ!
その前に展示品の為サビが数カ所あるのと、鉄製品や鋳鉄製品はシーズニングをしてコゲやサビ対策をした方が良いみたい。
やっていきましょう!
サビ取り
サビ取りは酸で錆を浮かしてあげます。
フライパンなので安全安心の食品、酢に漬けることに。リンゴ酢が酸度が5%で他より高かったので選びましたが、結果どれでもよかったです。
小さい容器に入れましたが足りず追加購入しました。計1リッター使いました。
これはすごかった!10分程度漬けるだけで簡単にサビが取れました!
もっとヒドイ錆びもいけそうです。
ヒドイ錆びの場合は酢を温めると効果が上がります。
左が使用前、右が使用後です。分かりにくくてスミマセン😫 茶色の小さなサビがなくなりました。😉
シーズニング
シーズニングってなんだ??
簡単に言うと長持ちさせる方法です。
1・食器洗剤を使い表面の汚れやコーティング剤を落とす。
サビ落としで酢を使ったのと、その後よく洗ったので今回はパス。
2・両面を空焼きする。
家庭用ガスコンロは温度センサーがあり強火で熱をかけすぎると自動で火が消えてしまうので、カセットコンロを使いました。
色が変わるまで加熱すると書いていたのですが、鋳鉄製の為か?色の変化はハッキリ分かりませんでした。😓
この作業はフライパンに付いている頑固な汚れやコーティングを焼いてしまうのが目的です。
3・火を切りフライパンが冷めないうちに全体に油を塗り、再度加熱。 (3~4回繰り返します)
オリーブオイルが1番良いですが、調理用油ならなんでも良いです。(まぁ、私はオリーブオイルが家にあったので使いましたけどね😉)
キッチンペーパで油を全体に塗ってあげて、加熱します。
※ココで注意!
油を塗る量は、少量で薄く塗る事!
カセットコンロを使った為温度センサー無し!※油の量が多いと火が油に引火し危険です。
薄く油を塗り、ビビりながら中火ぐらいで煙が出なくなるまで加熱を3~4回繰り返しました。
4・クズ野菜を炒める。
クズ野菜を炒めて鉄臭さを取り除きます。クズでは無いですが、玉ねぎがあったので炒めました。※この野菜は食べないで、捨てましょう。
5・最後にもう1度オイルを全体に塗り終了!
野菜を捨て、軽くタワシで水洗いし、オリーブオイルを薄く全体に塗りました。(鋳鉄製なのと、VWマークが凹凸なのでタワシが使いやすいです。)
このまま使わない場合は新聞紙などに包んでしまいます。
※普段使った後もこの作業をしましょう。
これで油がフライパンに馴染み長持ちします。
使い込み、サビやヒドイ汚れが出た場合は1~3をもう1度やりましょう。
調理
VWマークの焼き目が見たくて・・・
まず、目玉焼きを作って裏にVWマーク・・と、たくらみました。
シーズニングで油を塗ったので、そのままタマゴIN。焦げて剥がれません。。失敗😅
今度は油たっぷり注いでタマゴIN。外側が焦げて真ん中は熱がなかなか加わりません。。失敗😥 黄身がある分、熱が伝わりにくいのか?
このままじゃ普段料理をしない事がばれてしまう。😨
次は溶き卵をそのまま入れ、厚みを均等にしてみます。
恐る恐るお皿へ。
完成!分るでしょうか?薄っすらVWマークが!
まとめ
酢でサビ落としは安全だし、よく落ちてホントに良いと思います。
シーズニングは車のエンジンのナラシに似ている気がします。オイルを切らさないようにして長持ちさせる!
調理は、次はハムを使ってみたらVWマークをクッキリ出せるかなぁ~?